アカペラやったことない!アカペラってなに?

なんだかおもしろそうだけど、自分に合ってるかな?

そんな方にむけた簡単な「アカペラいろは」をお届けします


♪アカペラってなに?

 

一番想像しやすいのが、テレビでよくやっていた「ハモネプ」です。

一人1パート(トップ、セカンド、サード、フォース、ベース、ボイパ)で編成され、

だいたい4~6人でバンドを組んで歌います。

 

アカペラの楽しいところは、

一人1パートなので、それぞれの声質や歌い方で

バンド自体の雰囲気や音色がまったく違ってくること。

さらに、楽器では出せない絶妙な和音(順正律・順正調)がとても気持ちいい!!

これはやってみないとわかりません。(笑)

 

逆にアカペラの難しいところは、

合唱やゴスペルと違って1パート一人なので一人でも欠けると不完全になること。

練習日程を合わせることはもちろん、

決められた日までに自分のパートの音取りや前回の復習をしたりすることも大事です。


♪どうやってバンドを組むの?


バンドの組み方は大きく分けると2つあります。


1つは、歌ってみたい”人”を集めて組む方法

合同練習や飲み会をしたり、ライブを聴いたりしていると、

「この人すごくいい声だなぁ」「めっちゃ気があう!」

といったメンバーにたくさん出会います。

そんな人に出会って、「一緒にバンドしない?」と声をかけるところから

新バンドが結成されます。

※積極性が大事!!


2つめは、歌ってみたい”ジャンル、アーティスト、曲”がマッチした人と組む方法

企画バンド、というとだいたいこういう組み方になりますが、

「このアーティストの曲をやるバンドやりたい人、集合!」

「Jazzバンドやらない?」「アニソンバンド組みたい!」

といった感じで声かけをして結成することが多いです。

ハモリスタはこのケースが結構多いですね♪



どちらにも共通して言えることですが、

アカペラバンドを組もうと思うと待ってるだけではなかなかできません

また、バンドと言えど人の集まりなので

気が合って長く続くこともあれば合わずに解散したりメンバーが変わることも…(笑)

ただ、いろんな人とバンドを組んだり歌ったりできるのがサークルのいいところ☆

ハモリスタメンバーも、合同練習など大勢で歌う機会と

バンドを組んで少人数で歌う機会をうまく活用して

仕事や家庭とバランスを取りながら自分のスタイルに合わせてアカペラを続けています。